イタリア料理教室

イタリア料理教室

令和5年度生涯学習講座「イタリア料理」
講師 ドーニ・デッラ・テーラ オーナーシェフ 三木勝成 様

 

2023年5月15日

鴨島町知恵島にあるイタリアンレストラン「ドーニ・デッラ・テーラ」さんのご協力で「イタリア料理教室」を開催しました。5月はそら豆の美味しい季節ということで・・

「そら豆のクリームスパゲッティ」と「豚ロースのソテー・バルサミコソース」2品を作りました。

そら豆は下処理の基本から教えていただき、薄皮が剝きやすく硬さもちょうどいい感じでした。そしてやっぱり迷うのはパスタを茹でるときの塩の量です。水量が1ℓなら塩は10g(だいたい1%です。)

豚肉料理では、強火~中火でバルサミコ酢を煮詰めてソースを作りました。コクが出て旨味が引き立ち、甘く感じて美味しかったです!残ったバルサミコ酢も煮詰めて冷蔵庫で保存すると、野菜や魚のソテーにかけたりして簡単に使えるそうですよ。

レシピを見てぜひ作ってみてくださいね。

そら豆のクリームスパゲッティ

材料(1人分)
○そら豆 7~8個
○生クリーム 80㏄
○パルメザンチーズ 大さじ2
○パスタ   70g
○黒コショウ 適量

作り方
①そら豆は薄皮をむいておく。

②大きめの鍋にパスタ用のお湯を沸かす。(塩は水量の1%)

③フライパンにパスタの茹で汁を入れて、そら豆を1~2分間茹でる。

③生クリームを入れて沸いたら、パルメザンチーズを入れて火を止める。黒コショウを入れておく。

④パスタを茹でる。

⑤茹でたパスタを入れてあえる。

 

豚ロースのソテー・バルサミコソース

 

材料(1人分)
○豚ロース 140g(厚み1cm~1.5㎝)
○バルサミコ酢 30㏄
○にんにく 1片
○ローズマリー 小1本
○塩コショウ 適量

作り方
①豚ロースのすじ切り(脂身と赤身の間)をする。(包丁で突いてもOK)

②肉を両面に色が付くまでフライパンで焼く。(にんにく,ローズマリーも一緒に入れてソテーする。)

③完全に焼いてしまうと肉が硬くなるので、中が少しレアな状態で肉をお皿に取り出し、アルミホイルをかけておく。(余熱で肉に火を通す。)

④肉を焼いたままのフライパンにバルサミコ酢を入れて、中火~強火でとろみが付くまで少し煮詰める。※だいたい1/3くらいの量になるまで。(焦げないように注意)

⑤肉を食べやすい大きさにカットし、煮詰めたバルサミコソースをかける。

 

☆教室の様子

スタッフブログカテゴリの最新記事