自然と遊ぼう!沢のぼり体験!レポート

自然と遊ぼう!沢のぼり体験!レポート

今年もこの場所に帰ってきた!

7月24日(火)に実施された

自然と遊ぼう!沢のぼり体験!

無事に終えることができました。

火曜日ということもあり、鴨島公民館は休館日。公民館業務を気にすることなく、イベントに従事できました。7月の豪雨で川の状態が心配されましたが、約2週間経過したこともあり、川は大丈夫とのこと。ただ、昨年よりは水量が少なく、魚もほとんど流されている状態。飛び込みポイントの水量は大丈夫なので、昨年と同じ行程で実施できますと現地指導者の方から教えてもらってひとあんしん。

当日はまず、鴨島公民館に集合して11時に出発。公民館スタッフからは、館長、担当のMさん、私、スタッフのYさんの4人で引率。私1人ではいろいろな場面が撮れないのでYさんにも撮影の協力を。むかーーーし使ってたコンパクトデジタルカメラを渡しました。

水没して壊れてもイイから

との条件で撮影依頼。全員、川に入れる装備で行きます。

現地指導のTripさんのつるぎ町まで約1時間。国道から山の方に入り、川が見えてくると、子どもたちのテンションも上がってきます。

シートベルト着用のため通路側の子はいまいち窓に寄れない。でも川が見たい。

予定どおりの時間でTripさんの事務所に到着。トイレ休憩をとって、まず食事をすることに。

Tripさんの事務所から見える川。

荷物を降ろしたり動いていたので汗だく。飛び込みたい。食事を終え、川の流れや危険地帯、注意事項の説明。

説明後は着替えとライフジャケットの装着。子ども用のライフジャケットは股下にベルトを通すので、脱げる心配がないようになっています。

我々スタッフもライフジャケットを着け準備完了。川のスタート地点までバスで移動。現地到着後は救急箱や水分補給用の飲料水、自分たちの着替えなどを川辺まで坂道をくだって運びます。

川辺に降りると子ども達は川の中に。水が綺麗。川になれるため、もぐったり、とびこんだり。

とりあえずカメラのチェック。

子ども達が大暴れした後でも川底が見える。去年よりは堆積物が少ないようです。20分ほど遊んだあとは上流をめざして出発。川の中を歩いて行きます。

川底が砂の部分は滑りにくく、岩の部分はすべりやすいので、慎重に。上流に向かって歩いて行ってはじめて水量がすくないとの実感が。川幅が狭いのと、昨年は腰上まであったところも膝下くらいまでだったり。それでも深い所もちゃんとあったのでよかった。

ライフジャケットの絶対沈まない安心感。

川で遊ぶときはライフジャケット必須!

上流のゴール地点では飛び込み大会。まず先生の飛び込みのお手本。

頭から水面に突き刺さるイメージで!

とのことです。少し高い所からの飛び込み。

飛び込んだ時の水しぶきがカメラのレンズに。これが撮影してるときは気がつかない。

パソコンでデータを見て初めて気付く → ヘコむ までがセット。

前転で飛び込むアクロバティックな子も。

カッコイイなー。そしてもうひとつ。写真ではなくて動画からのキャプチャー画像。

武藤敬司選手を彷彿とさせる

ムーンサルトプレス!

優 勝

と、いう感じでみんな飛ぶわ飛ぶわ。横からみるとまあまあ高い。

飛び込みポイントは深くて水も綺麗。

あっという間に時間が過ぎ、そろそろスタート地点に戻る時間に。スタート地点に戻った後も少し時間があったので、川でしばらく遊んで、全行程が終了。今年も無事に終わることができました。

現地指導のTripの皆様ありがとうございました。おかげさまで楽しい1日となりました。参加した子ども達は帰りのバスの中で爆睡。

みんなにとっていい経験になったかな。また機会がありましたらぜひ、お願いいたします。

私自身も記録写真の撮影もバッチリ。OLYMPUSのTG-5、使いやすかったなぁ。

休みの日に家から一歩も出ないインドアのおまえに

などの葛藤に負けずに買ってよかったアウトドアカメラ!!

モードも切り替えて撮影したので、飛び込む瞬間もブレずに撮れたし。イベントの全行程時間が、6時間くらいでバッテリーが1つではもたなかった。予備、買っといて良かった。しかし、アウトドアカメラとしての機能が必要な事がしばらくない・・・。ま、まぁそのうちTG-5の出番もくるさ。

撮影した写真や動画は簡単なフォトムービーを作成して参加者に配布する予定です。配布日は8月11日(土・祝)から。お手数ですが、鴨島公民館事務所まで取りにお越しください。火曜日は休館日なのでお忘れなく。

なので現在、編集作業に追われてます。当日参加出来なかった保護者の皆様に当日の様子を見ていただけたらとの事で簡単なフォトムービーを作成しようと思いました。できるだけ、全ての参加者を撮ろうと心がけてはいますが、写っている子ども達に偏りがあるかもしれません。その点はご了承いただきたいと思います。

写真はホームページのギャラリーにもアップしています。アップロードしている期間がありますので、期間を過ぎればギャラリーは削除いたします。フォトムービーを配布するDVDには撮影した写真を一緒に入れておきますので、ギャラリーが見えなかったり、保存し忘れた場合は、DVDから写真をコピーしてください。

来年もまた、みんなと行けるといいな。

スタッフブログカテゴリの最新記事