今月のイベント・講座予定表

2025年4月

講師の都合、天候等の影響により、急な休講や日時変更の場合があります。

緑色の表記はどなたでも参加できますが、参加希望者は鴨島公民館までお電話等でお申込みください。
日付を赤で塗りつぶした枠は大きな音が出るイベントです。

日付曜日内容駐車場混雑予想
1休館日
なつかしのハーモニカ 10:00~11:30

山ちゃんの脳トレ体操 13:30~14:30
3スポーツウエルネス吹矢A 9:30~11:00

てのひら手話 14:00~15:30
4英会話を楽しもう 13:30~15:00
5山野草押し花 13:30~15:30
6
7簡単!いちご大福 10:00~12:30
8休館日
9歩こう会 9:30~11:30
10スポーツウエルネス吹矢B 9:30~11:00

オカリナ 13:30~15:00
11ラジオ体操&ミニウォーキング 9:00~10:00

楽しく学ぶ韓国語入門 10:30~11:30

やさしい経済 13:30~14:45
「日本とアメリカの経済情勢」
12初めての三味線 9:30~11:30

絵を描こう 13:30~15:00
13鴨島寄席 14:00開演
会場:老人福祉センター集会室
木戸銭:100円
14はじめての写真 10:00~11:30

季節の料理教室 つむぎキッチン 10:00~12:00
15休館日
16なつかしのハーモニカ 10:00~11:30

知って役立つ 13:30~14:45
「からだのなかから元気に いきいき血管」
17スポーツウエルネス吹矢A 9:30~11:00

童謡唱歌 13:30~15:00

てのひら手話 14:00~15:30
18楽しく学ぶ韓国語入門 10:30~11:30

英会話を楽しもう 13:30~15:00
19山野草押し花 13:30~15:30
20デトックスヨガ 10:00~11:30

やさしいヨガ 13:30~15:00
21菊づくり教室 9:30~11:30
22休館日
23歩こう会 9:30~11:30

やさしいヨガ平日コース 10:00~11:30
24スポーツウエルネス吹矢B 9:30~11:00
25ラジオ体操&ミニウォーキング 9:00~10:00

男性料理 10:00~12:00
26初めての三味線 9:30~11:30

絵を描こう 13:30~15:00
27
28はじめての写真 10:00~11:30

そこがもっと知りたい 13:30~14:45
「特殊詐欺の被害防止と闇バイト対策」
29昭和の日

休館日
30
                                                    

2025年5月予定

下記のイベント、講座情報につきましては予定であり、変更・追加する場合があります。

日付曜日内容駐車場混雑予想
1スポーツウエルネス吹矢A 9:30~11:00

童謡唱歌 13:30~15:00

てのひら手話 14:00~15:30
フラダンス 10:00~11:30

英会話を楽しもう 13:30~15:00
3憲法記念日

ホールイベント AM
午前・混雑
4みどりの日
5こどもの日
6振替休日

休館日
7なつかしのハーモニカ 10:00~11:30

山ちゃんの脳トレ体操 13:30~14:30
8スポーツウエルネス吹矢B 9:30~11:00

たのしい書道 9:30~11:30

オカリナ 13:30~15:00
9ラジオ体操&ミニウォーキング 9:00~10:00

楽しく学ぶ韓国語入門 10:30~11:30

やさしい経済 13:30~14:45
「本物の長期投資でいこう!」
10初めての三味線 9:30~11:30
11第8回鴨島公民館~スタインウェイを弾く~ピアノ発表会
開演9:30  12:00終演予定
午前・混雑
12はじめての写真 10:00~11:30

健康セミナー 15:00~16:00
「やっぱり食べるって大切~誤嚥を防いで健口生活~」
13休館日
14歩こう会 9:30~11:30

りょうちゃんの折り紙教室 10:00~11:30

パッチワーク 13:00~15:30
15スポーツウエルネス吹矢A 9:30~11:00

童謡唱歌 13:30~15:00

てのひら手話 14:00~15:30
16フラダンス 10:00~11:30

英会話を楽しもう 13:30~15:00
17三味線 9:30~11:30

FPから学ぶ「くらしとお金」10:00~11:30
「幸福な老後を送るためのお金の話
    ~子や孫に資産を残す方法~」


ペーパークイリング 13:30~15:30

山野草押し花 13:30~15:30
18デトックスヨガ 10:00~11:30

やさしいヨガ 13:30~15:00
19菊づくり教室 9:30~11:30
20休館日
21鴨島スマホ教室 10:00~11:00

なつかしのハーモニカ 10:00~11:30

知って役立つ 13:30~14:45
「中央構造線活断層帯直下型地震」
22スポーツウエルネス吹矢B 9:30~11:00

たのしい書道 9:30~11:30

元気づくり体操 13:30~15:00
「楽しい脳体操」
23ラジオ体操&ミニウォーキング 9:00~10:00

楽しく学ぶ韓国語入門 10:30~11:30
24初めての三味線 9:30~11:30

絵を描こう 13:30~15:00
25
26はじめての写真 10:00~11:30

そこがもっと知りたい 13:30~14:45
「日本植物学黎明期の研究家
 ~鴨島町出身の笠井文夫氏の足跡を辿る~」
27休館日
28歩こう会 9:30~11:30

やさしいヨガ平日コース 10:00~11:30

パッチワーク 13:00~15:30
29介護予防講演会 13:30~14:45
「いきいき長生き・健康長寿
 ~少し先のこと、一緒に考えましょう~」
30地域創生現地研修 8:30~16:30
31ペーパークイリング 13:30~15:30

絵を描こう 13:30~15:00                                                    
目次