イタリア料理教室

イタリア料理教室

令和6年度生涯学習講座「イタリア料理」
講師 ドーニ・デッラ・テーラ オーナーシェフ 三木勝成 様

 

2024年5月13日

鴨島町知恵島にあるイタリアンレストラン「ドーニ・デッラ・テーラ」さんのご協力で「イタリア料理教室」を開催しました。誰でも簡単に!美味しくできるレシピです♪

今回のお料理は・・

「白身魚のアクアパッツァ」魚介類をトマトと白ワイン、水、オリーブオイルで煮る南イタリアの煮込み料理です。作り方はとても簡単!材料入れて煮込むだけです。

「プッタネスカ」トマトの酸味とアンチョビやケッパーの塩味が絶妙に美味しいイタリア・ナポリの名物パスタです。

白身魚のアクアパッツァ

 

材料(3人分)
○鯛または鰆     3切
○ブラックオリーブ  6ケ
○ケッパー      小さじ3
○ミニトマト     9ケ
○白ワイン      大さじ6
○水         大さじ6
○塩         3つまみ(適)

作り方

①オリーブ、トマトはハーフにカットしておく。

②魚は先に皮をひいておく。皮があった方を上にして鍋に入れる。

③トマト以外(水・白ワイン・オリーブ・ケッパー・塩)を全て鍋に入れ、ひと煮立ちさせ弱火にして少し(1分ほど)煮る。鍋は蓋をしておく。

④少し煮たあと、トマトを加え、強火にして再びひと煮立ちさせる。

★ポイント

・白身魚はなるべく新鮮なものを
・白ワインの代わりにお酒でも美味しいです。なかったら水だけでも大丈夫。

 

プッタネスカ

 

材料(3人分)
○ホールトマト     300gくらい
○ミニトマト      9ケ
○ブラックオリーブ   15ケ
○ケッパー       大さじ3
○アンチョビ      6本くらい
○にんにく       6ケ
○オリーヴオイル    大さじ6
○パスタ        210g
○鷹の爪        3本

 

作り方

①オリーブを3等分くらいにちぎる。トマトをハーフカットにしておく。
にんにくは粗目のみじん切り。

②フライパンにオリーヴオイルを入れて、にんにく、鷹の爪、アンチョビを中火で炒める。

③にんにくが色づいてきたら、オリーブ、ケッパーを入れてさらに炒める。

④香りが出たら、ホールトマトを加えてひと煮立ちさせる。火を止めてミニトマトを入れる。

 

⑤パスタを茹でる。(茹でる水の量に対して1%の塩)(1ℓ=10gの塩)
 (後でフライパンでソースとあえるので、表示の茹で時間よりも1分くらい短くして上げる。)

⑥茹でたパスタをフライパンに入れてソースとあえる。 (1分ほどあえるとソースが乳化してとろみがつく)

できあがり♪

★ポイント
・アンチョビは木べらで潰しながら炒める。
・パスタとソースはフライパンに火はかかっているけど焼かないように(あえるだけ。)

 

ぜひ作ってみてくださいね♪レッツクッキング!

スタッフブログカテゴリの最新記事