スタッフK– Author –
-
今月の生涯学習講座カレンダー更新(令和2年12月)
令和2年12月に開催される生涯学習講座を更新しました。 TOPメニューの今月の講座カレンダーからご確認ください。 当日飛び入りで参加できる講座につきましては新型コロナウイルス感染拡大予防対策として事前のお申し込みが必要となっています。 会場の収容人員50%以下の制限があります。 お申し込みがなく当日お越しいただいた場合、受講できない場合があります。 また、感染状況把握の追跡調査のため、氏名、住所、連絡先を記入していただく必要があります。 万が一、来館者の方に感染者が発生した場合、保健所... -
第5回歴史講座のお知らせ
令和2年度歴史講座を下記のとおり開催いたします。 日時:令和2年11月6日(金) 午前10時~午前11時30分 第5回テーマ:歴史と伝承物語② 「大阪落城と真田丸伝承」 講師:歴史研究家 芝原 富士夫 氏 会場:吉野川市鴨島公民館3階 江川わくわくホール 新型コロナウイルスの感染拡大予防の協力をお願いします。 ・マスクの着用 マスクの着用のない方は入場できません。 特別な理由によりマスクの着用ができない方は事前にご相談ください。 ・入場時の検温(発熱症状のある方は入... -
今月の生涯学習講座カレンダー更新(令和2年11月)
令和2年11月に開催される生涯学習講座を更新しました。 TOPメニューの今月の講座カレンダーからご確認ください。 当日飛び入りで参加できる講座につきましては新型コロナウイルス感染拡大予防対策として事前のお申し込みが必要となっています。 会場の収容人員50%以下の制限があります。 お申し込みがなく当日お越しいただいた場合、受講できない場合があります。 また、感染状況把握の追跡調査のため、氏名、住所、連絡先を記入していただく必要があります。 万が一、来館者の方に感染者が発生した場合、保健所... -
第4回歴史講座のお知らせ
令和2年度歴史講座を下記のとおり開催いたします。 日時:令和2年10月19日(月) 午前10時~午前11時30分 第4回テーマ:教育勅語発表から130年を迎えて 講師:吉野川市文化財保護審議会 委員 谷本 清 氏 会場:吉野川市鴨島公民館3階 江川わくわくホール 新型コロナウイルスの感染拡大予防の協力をお願いします。 ・マスクの着用 マスクの着用のない方は入場できません。 特別な理由によりマスクの着用ができない方は事前にご相談ください。 ・入場時の検温(発熱症状のある方は入場できません... -
第3回歴史講座のお知らせ
令和2年度歴史講座を下記のとおり開催いたします。 日時:令和2年10月9日(金) 午前10時~午前11時30分 第3回テーマ:歴史と伝承物語① 中富川の合戦 講師:歴史研究家 芝原 富士夫 氏 会場:吉野川市鴨島公民館3階 江川わくわくホール 新型コロナウイルスの感染拡大予防の協力をお願いします。 ・マスクの着用 マスクの着用のない方は入場できません。 特別な理由によりマスクの着用ができない方は事前にご相談ください。 ・入場時の検温(発熱症状のある方は入場できません。) ・入場時に... -
今月の生涯学習講座カレンダー更新(令和2年10月)
令和2年10月に開催される生涯学習講座を更新しました。 TOPメニューの今月の講座カレンダーからご確認ください。 当日飛び入りで参加できる講座につきましては新型コロナウイルス感染拡大予防対策として事前のお申し込みが必要となっています。 会場の収容人員50%以下の制限があります。 お申し込みがなく当日お越しいただいた場合、受講できない場合があります。 また、感染状況把握の追跡調査のため、氏名、住所、連絡先を記入していただく必要があります。 万が一、来館者の方に感染者が発生した場合、保健所... -
第2回歴史講座のお知らせ
令和2年度歴史講座を下記のとおり開催いたします。 日時:令和2年9月9日(水) 午前10時~午前11時30分 第2回テーマ:長岡京から平安京へ 講師:吉野川市文化財保護審議会 委員 井内 衡 氏 会場:吉野川市鴨島公民館3階 江川わくわくホール 新型コロナウイルスの感染拡大予防の協力をお願いします。 ・マスクの着用 マスクの着用のない方は入場できません。 特別な理由によりマスクの着用ができない方は事前にご相談ください。 ・入場時の検温(発熱症状のある方は入場できません。)... -
今月の生涯学習講座カレンダー更新(令和2年9月)
令和2年9月に開催される生涯学習講座を更新しました。 TOPメニューの今月の講座カレンダーからご確認ください。 当日飛び入りで参加できる講座につきましては新型コロナウイルス感染拡大予防対策として事前のお申し込みが必要となっています。 会場の収容人員50%以下の制限があります。 お申し込みがなく当日お越しいただいた場合、受講できない場合があります。 また、感染状況把握の追跡調査のため、氏名、住所、連絡先を記入していただく必要があります。 万が一、来館者の方に感染者が発生した場合、保健所等... -
江川わくわくホール無料開放応募者募集
鴨島公民館開館40周年記念事業として、新型コロナウイルスにより低迷している芸術・文化振興支援として江川わくわくホールを無料開放します。 以下の条件を厳守できる団体・個人の応募を募集中です。 1.申請者が吉野川市内の個人もしくは団体であること 2.参加費・入場料が無料のイベントであること(学校等の行事は不可) 3.イベント助成金等の補助を受けていないこと 4.新型コロナウイルス感染拡大予防措置を厳守すること 5.ホール内での飲食は禁止(館内は全面禁煙) 6.社会教育法で禁止されている要項(宗教、... -
歴史講座のお知らせ
令和2年度歴史講座を下記のとおり開催いたします。 日時:令和2年8月24日(月) 午前10時~午前11時30分 第1回 テーマ:戦国天下人「三好長慶」をNHK大河ドラマに 講師:郷土史研究三好長慶会 中野成美 氏 新型コロナウイルスの感染拡大予防の協力をお願いします。 ・マスクの着用 マスクの着用のない方は入場できません。 特別な理由によりマスクの着用ができない方は事前にご相談ください。 ・入場時の検温(発熱症状のある方は入場できません。) ・入場時に手指の消毒 ・感染状況把...