お知らせ– category –
-
よちよちひろば写真アップしました
今日のよちよちひろばは【水遊び】でした♪ 梅雨の合間のプール日和! 気温は30度近くあったようですね(汗) ママ達もお疲れさまでした! よちよちフォトアルバムはこちら★ -
よちよちひろば写真アップしました
七夕飾りを作りました。 今年は天の川が見えそうですよ~ お天気も良さそうですが、月明りも暗く起きてそうな時間に月の入りがあるそうです。 徳島県の月の入りは・・午後11時54分です。 今年こそ。見上げてみよう!天の川! よちよちフォトアルバムはこちら★ -
今月の生涯学習講座更新
令和元年7月1日から7月31日までに開催される生涯学習講座を更新しました。 TOPメニューの今月の生涯学習講座からご確認ください。 単発の講座になりますが、7月29日(月)午後13時30分から 「津軽三味線と民謡で聴く 老後と終活談話」が開催されます。 事前申込みは必要ありませんので、ぜひご参加ください。 緑色の表記は飛び入り参加可能講座です。 ※飛び入り参加可能講座は事前申込みが不要で、 当日、出席名簿にお名前の記入だけで受講できる講座です。 -
よちよちひろば写真アップしました
6月21日 だんだんと蒸し暑くなってきましたね。 今日は涼しい部屋でお絵かきをしました♪ 大きなロール紙にたくさん絵が描けたかな~? よちよちフォトアルバムはこちら★ -
よちよちひろば写真アップしました
6月14日 今日は久しぶりの体育館でした。 リズム体操にボール遊び・・ 飛んだり、走ったり、 身体いっぱい使って遊べました!♥ よちよちフォトアルバムはこちら★ -
よちよちひろば写真アップしました
6月7日(金) 今日は雨の中参加していただき有難うございました~♪ あじさい可愛く出来ましたね♥ よちよちフォトアルバムはこちら★ -
今月の生涯学習講座更新
令和元年6月1日から6月30日までに開催される生涯学習講座を更新しました。 TOPメニューの今月の生涯学習講座からご確認ください。 緑色の表記は飛び入り参加可能講座です。※飛び入り参加可能講座は事前申込みが不要で、当日、出席名簿にお名前の記入だけで受講できる講座です。 -
よちよちひろば写真アップしました!
5月10より始まったよちよちひろばの写真です。 受付でパスワードを聞いてね♪ よちよちフォトアルバムはこちら★ -
歴史講座のお知らせ
6月に開催される生涯学習講座「歴史講座」のお知らせです。 「天平文化 その光と影」 講師:吉野川市文化財保護審議会 委員 井内 衡 氏 日時:令和元年6月5日(水) 午前10時~午前11時30分 場所:吉野川市鴨島公民館 2階 視聴覚室 参加費無料でどなたでも参加できます。 事前申込みは不要です。 当日、出席簿にお名前をご記入ください。 また生涯学習講座の歴史講座は徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」の 連携講座となっております。 受講した方には「まなびーあすだちくん」の単位認定シー... -
ピアノ発表会 フォトアルバム
第4回鴨島公民館ピアノ発表会のフォトアルバムを作りました~♪ 当日は幼稚園児から一般の方までの参加者35名 みなさんこの大舞台で素敵に演奏してくださいました。 ありがとうございました!! 私は一番前の席を陣取って、一心不乱にシャッターを押していましたが、はたして演奏の邪魔になっていなかったでしょうか(´∀`;A アルバムをご覧になるときには、事務所で教えてもらった「パスワード」を入力してくださいね♪ それでは~ アルバムはこちら ★★★