お知らせ– category –
-
月刊!鴨島公民館!4月号
令和6年度 生涯学習講座が始まります! 鴨島公民館生涯学習講座にたくさんのご応募ありがとうございました。抽選の結果は講座番号9番から41番までお申し込みいただいた方には3月18日に郵送しております。まだ届いていない方は鴨島公民館までお問い合わせください。 二次募集のご案内 「なつかしのハーモニカ」「はじめての写真」「山野草押し花」「木目込人形」「男性料理」「フラダンス」「元気づくり体操」「和紙ちぎり絵」は二次募集中です。興味のある方はぜひお申し込みください。こちらは先着順です... -
地域創生現地研修のご案内と募集について
コロナ過で実施できていなかった,「地域創生現地研修」を令和6年5月31日(金),10月30日(水),11月17日(日)に実施いたします。魅力ある徳島県・吉野川市を再発見するために,地元企業の見学・研修と阿波忌部と阿波藍の聖地をめぐる,歴史探訪を行います。 詳しくは次のチラシをご覧いただき,4月21日(日)までにお申し込みください。 地域創生現地研修 行程 申し込み -
月刊!鴨島公民館!3月号
今月のピックアップ講座 ◇無料。令和5年度講座登録者以外の参加希望者は事前申込が必要です。 FPから学ぶ「くらしとお金」 ゼロから始める投資の話~第二弾~ 日時 3月16日(土)10:00~11:30 講師 日本FP協会 徳島支部 安丸 正美 様 場所 鴨島公民館2階 視聴覚室 今月のイベント 子ども元気まつり 5年ぶりに「子ども元気まつり」を開催します♪ 焼きそば、唐揚げ、フランクフルトなど6品セットのチケットは3月11日から販売です! 日時 3月24日(日)※小雨決行... -
「鴨島地区・鴨島公民館文化祭 発表の部」ケーブルテレビ 放送のお知らせ
2月23日(金・祝)に開催しました「鴨島地区・鴨島公民館文化祭 発表の部」が次の番組で放送されますので、ぜひご覧ください。 日本中央テレビ(日本中央テレビ ホームページ)地デジD 111ch 「鴨島地区・鴨島公民館文化祭 」(1日2回放送) 3月6日(水)・3月12日(火)・3月18日(月) ○12:00 ○20:00 ケーブルネットおえ(ケーブルネットおえ ホームページ)おえチャンネル 111ch 「令和5年度 鴨島地区・鴨島公民館文化祭」(1日2回放送) 3月6日(水)・3月13日(水)... -
「生涯学習講座作品展」ケーブルテレビ 放送のお知らせ
2月10日(土)から鴨島公民館1階玄関ロビー及び階段踊り場で展示しています「生涯学習講座作品展」が次の番組で放送されますので、ぜひご覧ください。 日本中央テレビ(日本中央テレビ ホームページ) 「鴨島地区・鴨島公民館文化祭」(1日2回放送) 2月19日(月)・2月24日(土)初回は2月19日(月)13時より ○13:00 ○21:00 ケーブルネットおえ(ケーブルネットおえ ホームページ) 「アロハおえ」まちの出来事(1日4回放送) 2月22日(木)~2月28日(水) ○... -
令和6年度 生涯学習講座生募集!
鴨島公民館生涯学習講座のお申し込みについて 感染症防止対策等を考慮するとともに申込時の受付混雑を避けるため、令和6年度の講座生募集も引き続き先着順ではなく抽選制を取り入れ、申込方法を次のとおりにさせていただきます。 □令和6年度鴨島公民館生涯学習講座一覧表 ※下のボタンをクリックして講座一覧表をご覧ください。[su_button url="https://kamojima-kominkan.com/wp-content/uploads/2024/01/1443de72df1cbbd416e56e92cef1c249.pdf" target="blank" background="#28c1bf" color="#ffffff" radius=... -
鴨島地区・鴨島公民館文化祭の駐車場について(お知らせ)
令和6年2月23日(金・祝)開催の文化祭について,混雑が予想されますので,次のようにご案内いたします。 お気をつけてご来場ください。 PDF -
月刊!鴨島公民館!2月号
今月のピックアップ講座 ◇無料。令和5年度講座登録者以外の参加希望者は事前申込が必要です。 歴史 伊勢神宮の成立と阿波忌部 日時 2月3日(土)10:00~11:30 講師 古代史研究家・哲学博士 林 博章 様 場所 鴨島公民館2階 視聴覚室 今月のイベント 鴨島地区・鴨島公民館文化祭 令和5年度「鴨島地区・鴨島公民館文化祭」を開催いたします。今年度より鴨島地区の方や鴨島町内で活動している団体の出演者(一般の部)も募集し、生涯学習講座も含めて計15組の団体の方が発表いた... -
月刊!鴨島公民館!1月号
新年のごあいさつ 新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては健やかなる新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。日頃は鴨島公民館の活動や運営にご支援ご協力をいただき、深く感謝いたしております。 2023年(令和5年)を振り返ってみますと、新型コロナウイルス感染症が5類へと移行し、これまでの「日常」を取り戻すような動きや生活の様子が見られるようになってきました。公民館活動も感染予防には留意しつつ、できる限りの状況で講座活動やイベントの実施などに鋭意努力してまいりま... -
月刊!鴨島公民館!12月号
今月のピックアップ講座 ◇無料。令和5年度講座登録者以外の参加希望者は事前申込が必要です。 「そこがもっと知りたい」 ゴミ問題~私たち一人ひとりにできること~ 日時 12月25日(月)13:30~14:45 講師 徳島県環境アドバイザー 森本 初代 様 場所 鴨島公民館2階 視聴覚室 鴨島地区・鴨島公民館文化祭「発表の部」出演者募集 日時 令和6年2月23日(金・祝) 開演12:30 場所 鴨島公民館3階 江川わくわくホール 詳しくはこちらへ☆ [su_button url="https://kam...