2019年度 生涯学習講座 受付開始!

2019年度 生涯学習講座 受付開始!

昨日の3月16日(土)午前8時30分より

2019年度 鴨島公民館生涯学習講座の受付が始まりました。

受付開始日の前日は1階ロビーを受付用のレイアウトに。

受付カウンターを設置。

受付までの動線を確保。

受付時に集金がある人と集金が無い人の分岐の案内。

 

人の流れを予想して、スムーズに流れるように動線を作成します。

まぁ、当日はロビーが人であふれるので、我々の想定など簡単に崩壊するので、
臨機応変に対応していきますが、しっかりとした準備は必要です。

ロビーから人があふれるほどの行列ができるのも受付開始から2時間くらい。

人気があり定員が少ない講座に申し込みたい人が早朝から並ばれます。

 

そして昨日の受付を終え、現在の講座の申し込み状況を発表します。

前にブログで生涯学習講座のチラシが完成した時の記事で、
講座の参加できる難易度を予想しました。

2019年度生涯学習講座チラシ完成

予想どおり難易度Sの「英会話」と「kotokotoさんのパン教室」は
定員に達し、現在キャンセル待ちで受けています。

しかしパン教室はキャンセル待ちが10人以上いるので今年度は無理だと思われます。

難易度Aに挙げていた「フランス料理」、「ベトナム料理」、「パッチワーク」、
「卓球」も定員となりキャンセル待ちでの受付です。

「プロから学ぶ簡単和食」と「健康づくり料理」は若干の空きがありますので、
今からでも参加できます。

今年から始まった難易度???の「イタリア料理」も定員に達しキャンセル待ち状態。
しかも、キャンセル待ち多数となってます。

やはり新しい講座は人気があるのと講師覧に「Doni della terra(ドーニ・デッラ・テーラ)」
お店の名前を記載していたことで申し込みが多かったようです。

生涯学習講座申し込み状況まとめ

キャンセル待ち状態

・卓球

・kotokotoさんのパン教室

・イタリア料理

・フランス料理

・英会話

・パッチワーク

・ベトナム料理

募集定員間近

・プロから学ぶ簡単和食

・健康づくり料理

・はじめての写真

 

こうして、私がブログ記事を書いている今も申し込み者が来られ、状況は刻々と
変わっていますのでお申込みはお早めに。

 

そして、生涯学習講座の申し込みとあわせて、「看護の日」の無料健康診断・相談も受付しています。

血圧、体脂肪、酵素飽和度、骨塩定量測定、口腔チェック、脳活トレ、看護相談、
介護相談などが無料で受けられます。

日時は2019年5月15日(水)。
申し込みの時間帯は

・12時30分から

・13時から

・13時30分から

・14時から

の4つの時間帯からお申込みください。

状況により開始時間が若干遅れる場合があるかもしれませんがご了承ください。

また無料健康診断・相談のお申込みはお電話でもお申込みできます。

生涯学習講座のお申込みはお電話での受付は出来ませんので申し込み用紙に記入し、
鴨島公民館へお持ちください。

申し込み用紙は鴨島公民館ロビーにも置いています。

そして火曜日は休館日で受付できませんのでお願いします。

さらに、生涯学習講座にお申込みいただいた方に飛び入りでも参加できる
講座一覧表を渡しています。

「そこがもっと知りたい」、「やさしい経済」、「FPから学ぶくらしとお金」、
「知って役立つ」の4講座は毎回様々なテーマで開催し、当日に飛び入りでも
参加することができる講座です。

年間で計画しているので、講師の都合などで変更する場合があるかもしれません。
申し込みいただければ変更になってもご連絡ができますので、ぜひお申込みください。

各4講座の日程と講義テーマを紹介しますので、興味のある講義にお申込みください。
もちろん当日に来ていただいても結構です。

「そこがもっと知りたい」 午後1時30分~午後2時45分

第1回 2019年4月22日(月)
「地震についての身の回りの被害想定や日頃からの備え・点検」

第2回 2019年5月27日(月)
「気づいていない交通違反と事故&あおり運転対策」

第3回 2019年6月24日(月)
「エシカル消費について」

第4回 2019年7月22日(月)
「歯と口の健康づくり」
「歯と口が支える全身の健康について」
※動きやすい服装で

第5回 2019年9月30日(月)
「持続可能な開発目標とSDGsとESD推進」

第6回 2019年10月28日(月)
「税制はどう変わったか」

第7回 2019年11月25日(月)
「遺言と相続 自筆証書遺言」

第8回 2019年12月16日(月)
「民法改正と寄与文の変更など生活への影響」

 

「やさしい経済」 午後1時30分~午後2時45分

第1回 2019年4月12日(金)
「米中貿易摩擦の行方と日本の株価の見通し」

第2回 2019年5月10日(金)
「分散投資とこれからの日本の株価の見通し」

第3回 2019年6月14日(金)
「今年の株価の見通しと為替と日米経済の見通し」

第4回 2019年7月19日(金)
「積み立てNISAについて&これからの株価」

第5回 2019年9月13日(金)
「親証券会社の世界経済分析と下半期の株価の見通し」

第6回 2019年10月11日(金)
「日本銀行の金融政策&これからの為替の動き」

第7回 2019年11月8日(金)
「EUとイギリス問題&米国経済米大統領選挙の日本への影響」

第8回 2019年12月13日(金)
「日本の財政デフレ脱却はいつ&消費増税効果&今後の日本経済」

 

「FPから学ぶくらしとお金」 午前10時~午前11時30分

第1回 2019年5月18日(土)
「大切な家族が認知証・・・その時知っておきたいお金の話」

第2回 2019年7月20日(土)
「約40年ぶりの相続大改正
おさえておきたいこれからの相続と節税に対する考え方」

第3回 2019年9月14日(土)
「人生百年構想を知る 生きる人生、生かされる人生」

第4回 2019年11月16日(土)
「人生100年時代の保険」

第5回 2020年1月18日(土)
「給与・年金の税金・社会保険料の話 今年から改正です」

第6回 2020年3月14日(土)
「変動する時代の資産の防衛術」

 

「知って役立つ」 午後1時30分~午後2時45分

第1回 2019年4月17日(水)
「だまされません 振り込め詐欺の手口と対策」

第2回 2019年5月15日(水)
「知っていますか?薬の正しい飲み方・使い方」

第3回 2019年6月19日(水)
「施設の種類と入所方法について」

第4回 2019年7月17日(水)
「熱中症対策とサプリメント」

第5回 2019年9月18日(水)
「介護用器具のいろいろ」

第6回 2019年10月17日(木)
「新民法での相続税 贈与税・遺言」

第7回 2019年11月20日(水)
「悪徳商法にポイントをおいた消費者トラブルと対処法」

第8回 2019年12月19日(木)
「吉野川市のみんなよっといで
支え合い・助け合いの受け皿と取り組み内容の説明」

 

以上、興味のある講座はどなたでも参加できます。
講座の日時が変更になった場合は申し込み者には連絡し、
ホームページでも変更の連絡は掲載します。

 

講座受付の初日を終え、データベース作成に追われていますが、
来週末はいよいよ子ども元気まつりの開催です。

週の真ん中にはピアノ発表会もあるので、3月は一気に終わりそうな予感・・・。

昨日、来館者のかたから桜をいただきました。

春ですね。
ロビーも明るく感じます。

元気まつりの時は鴨島公園の桜も咲いてるでしょうか。

これからお花見シーズンになり、鴨島公民館周辺もにぎやかになってきます。

元気まつり当日は晴れますように!!!

スタッフブログカテゴリの最新記事