-
大人のネイル&メイク教室
大人のネイル&メイク教室 指先のおしゃれを楽しみましょう! 指先がキレイだと気分も上がります。 普段使いの色や特別な日の色を探してみましょう。 メイク教室ではメイクを落とさず 眉とチークの入れ方を教えてくれます。自分に合ったメイクをしてみませんか? 日 時 2019年5月20日(月) 13:30~15:00 場 所 鴨島老人福祉センター(会議室B) ※鴨島公民館内 講 師 ちふれ化粧品 大西美香 様 定 員 24名(先着順) 受講料 無料 申込方法 お電話または申込用紙... -
生涯学習発表会&子ども文化祭2019レポート 後編
生涯学習発表会レポートの続き。 後編はイベント2日目の子ども文化祭のステージ。 開演は午後1時からですが、午前中はリハーサルが2つ続きます。 リハーサルでは舞台の場当たりといって本番での出演者の立ち位置や動きの確認をします。 その間、私は預かった音源のチェック。 CDが最初から最後まで再生できるかの確認と、会場や舞台へのスピーカーへの ボリュームを調整します。 たまにCD-Rなどの相性で再生できない場合があるので、事前のチェックは必要です。 最近は再生できない事はほとんどありませんが、再生... -
生涯学習発表会&子ども文化祭2019レポート 前編
2019年2月23・24日に開催した 生涯学習発表会&子ども文化祭 無事に終わりました。 イベント2週間くらい前から各出演者のリハーサルがはじまり、 発表会の仕事にかかりっきりの状態に。 ホームページの更新もほったらかし・・・。 というか、更新する間がありませんでした。 もともとは生涯学習講座生の成果発表会と子ども達の普段習っていることや 特技を舞台上で発表する機会をつくるために始まったイベントです。 生涯学習発表会&子ども文化祭という名称で毎年2月11日の建国記念日の祝日に 開催していましたが... -
廃材で作る豪華客船の模型展
廃材で作る豪華客船の模型展 東京ビッグサイトで開催される「第49回 日本ホビーショー」に出展予定の船舶模型を一足先に展示します。 全て船の廃材で作った豪華客船です。 3月6日(水)14時~はラジコン船をプールに浮かべて走らせます。 以前の展示会ではたくさんの幼稚園児や小学生が見学に来てくれました。 さらにグレードアップした竹づくりの豪華客船をぜひご覧ください。 展示期間 2019年3月3日(日)~ 3月10日(日)まで 9時~17時(火曜日休館) ○ラジコ... -
月刊!鴨島公民館!3月号
月刊!鴨島公民館!3月号 ★今月の注目講座★ ○FPから学ぶ「くらしとお金」 ~両親が元気なうちにやっておきたい大切な事!!~ 講師 FP宮田 伸幸 様 日時 3月16日(土)10:00~11:30 場所 2階 視聴覚室 ★イベント案内★ ○英語ミュージカル♪アラジン ~新しい世界へ~ 日時 3月9日(土)14:00~16:00 場所 3階 江川わくわくホール 主催 AJET徳島 平成31年度 生涯学習講座の受付が始まります!! 生涯講座・教室は3月16日(土)8時30分より 現地研修は4月7日(日)8... -
3月の講座日程表更新
生涯学習講座の2019年3月の日程表を更新しました。 トップページの今月の講座をクリック。 今月の講座の日程表が表示されます。 講師の都合や天候等の影響で休講や日程変更の場合があります。 その場合は変更後の講座を赤字で表記しています。 また、表記が緑色の講座は当日飛び入りでの参加が出来る講座です。 会場に出席簿がありますので、お名前の記入で参加することができます。 毎月更新していますので、ご活用ください。 -
第13回 子ども元気まつり
第13回 子ども元気まつり 今年もやります!子ども元気まつり♪ ジャグリングショーや働く車の乗車会など!楽しい企画がいっぱいです♪ 前売りチケットは3月9日より鴨島公民館1階 事務所で販売します! 日 時 平成31年3月24日(日) 12時~15時(小雨決行) 場 所 鴨島公民館・体育館・イベント広場 模擬店 ※チケット(前売り500円/当日600円)が必要です。 ○やきそば ○フライドポテト ○フランクフルト ○ポップコーン ○ジュ... -
自慢のペット写真展
自慢のペット写真展 2月23日~3月24日まで鴨島公民館1階ロビーで写真展を開催していますが、 あんまり可愛いのでブログにアップしてみました。 遠くて鴨島まで来られない方のために・・ 可愛い子がたくさんいるので見てくださいねー♪ -
2019年度生涯学習講座チラシ完成
ひっさしぶりのホームページ更新となりました。 先週はほとんど事務所の机にいなかったのでパソコンがさわれず。 週末に開催されたNHKのラジオ番組「民謡をたずねて」の公開収録や 今週末に開催される生涯学習発表会&子ども文化祭リハーサル、 さらに子どもスマイル写真展、自慢のペット写真展の準備など。 準備、リハーサル、準備、リハーサルの繰り返し。 気がつけば2月も半分が終わってる。 今週も準備とリハーサル&リハーサルの毎日。 今日は子どもスマイル写真展と自慢のペット写真展の準備がひと段落。 写... -
生涯学習講座作品展開催中
2月になり、生涯学習講座の作品展が開催中です。 太極拳、ダンススポーツ、童謡唱歌やオカリナなどの生涯学習講座は 2月23日に発表会がありますが、パッチワーク、和紙ちぎり絵などの 作品を作る講座は1階ロビーで作品展示をしています。 受講生が講座の中で作成してきた作品をお預かりし、 生涯学習発表会&子ども文化祭の終了日まで展示しています。 2月初旬はこの生涯学習作品展の展示準備に各担当者は追われていました。 普段ロビーに設置してある机や椅子などを片付け有孔ボードやベニア板のパネルを並べます...