-
鴨島公民館の説明書その2
前回の投稿で大切な事を言い忘れていました。 鴨島公民館は毎週火曜日、休館日となっています。お問い合わせやご来館いただいても公民館は閉まっていますので対応できません。休館日と知らずに来られる方もいて、無駄足を踏まして申し訳ないです。これがなかなか浸透しません。 と、勝手な物言いですが、自分に当てはめて考えると、他の施設の休館日を知らないことの方が多かったです。よくよく考えてみれば、鴨島公民館に来た際に、受付時間や休館日の日時を表記している物がなかったような・・・。浸透し... -
鴨島公民館の説明書
メニューに鴨島公民館案内を作成しました。公民館に来られる方、使用される方は見てください。案内にごちゃごちゃ書いても見にくいので、公民館の使用について簡単に説明していきます。 公民館とは? そもそも公民館ってなに?ってことですね。 公民館とは、市町村その他一定区域内の住民のために、実際生活に即する教育、学術および文化に関する各種の事業を行い、もって住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与することを目的とする(社会... -
よちよち写真アップしました♪
簡単工作!風鈴づくりの写真をアップしました♪ 鈴・・・ちゃんと鳴ってるかなー? アルバムはこちら★ アルバム閲覧期間:2019年3月31日まで -
菊づくり教室
鴨島公民館では合併前の鴨島町の時代から菊づくり教室を開催しています。 私にとって菊はとても身近な花で小さい頃から庭先や町中でよく目にしていました。 鴨島駅前には菊人形が並んだり、菊花展が開催されたり。 また、現在の吉野川市では菊は市の花として制定されています。 今年度も4月から菊づくり教室が開講となり35名の受講生が集まり、 鉢への植え込みの時期となりました。 菊といってもいろいろな種類があり、私も菊づくり教室の担当になるまでは 菊として一括りにしていました。 秋にはいろいろな菊を目... -
空海をたどるいやしの道ウォーク
毎年5月に開催されている「空海をたどるいやしの道ウォーク」。 コース途中の江川湧水源にてNPO法人江川エコフレンドと鴨島第一中学校の生徒達とで、 参加者へお茶のお接待をしています。 我々松島組は江川エコフレンドの会員となっているので、お接待場所でのテント設営のお手伝いとして参加させていただきました。 空海をたどるいやしの道ウォークとは? 空海の道ウォークとは、今から約1200年前、空海が歩いた頃の自然が残っている自然豊かなへんろ道を 多くの人々に体験してもらい、健康推進と日常生活... -
写真アップしました♪
5月25日「パタパタくまさん」を作りました~ アルバムはこちら★ アルバム閲覧期間:2019年3月31日まで -
月刊公民館6月号!
鴨島公民館、月刊公民館6月号が出来ました♪ ★講座案内 歴史 やさしい経済 知って役立つ講座 元気づくり体操 そこがもっと知りたい 介護予防講演会【入場無料】 絵本の読み聞かせ お楽しみ子ども映画会【しらゆきひめ】 ★イベント案内 自然と遊ぼう!沢のぼり体験 ★お知らせ 「古典文学の楽しみ」講座生追加募集!!について -
目指せ!てっぺん!!ボルダリング
【夏休み小学生講座】 ボルダリング満員御礼! 受付は終了しました。 2020年東京オリンピック正式種目に決定したボルダリング!今回初めて企画してみました! ボルダリングの魅力とは・・・年齢関係なく誰でも身体一つで始められること。登った後の達成感がすごい。次の手を考えるゲーム性が高いスポーツ。などなど魅力は書ききれません♪ 募集期間は6月23日~(先着順)です。 開催場所 ボルダリングジムRoots (徳島県板野郡藍住町) 開催日時 2018年8月7日(火)9時30分~12時30分まで 集合場所 鴨... -
ホームページリニューアル
現在、鴨島公民館のイベント情報をいくつかの媒体を使って広報していますが、 多くの人に行き渡っていないと感じていました。 そこで少しでも多くの人に鴨島公民館活動を知ってもらいたいと思い、 ホームページをリニューアルしました。 鴨島公民館の広報 現在の鴨島公民館の広報手段として ・ホームページ ・広報よしのがわへの掲載 ・徳島新聞 情報とくしまへの投稿 ・自治会回覧 ・ケーブルテレビの文字放送 ・来館者へのチラシ配布 以上の6つが主な広報手段となります 改めて見ると紙媒体での... -
自然と遊ぼう!沢のぼり体験!
【子どもゆめ基金助成活動】 自然と遊ぼう!沢のぼり体験! お待たせしました! 昨年度大人気だった「自然と遊ぼう!沢のぼり体験!」がまた今年も開催することになりました! 6月中旬に吉野川市内小学校へチラシを配布します。申込期間は5日間です♪お見逃しなく♪ 募集期間は7月1日~5日まで(抽選) 開催場所 徳島県美馬郡つるぎ町 木綿麻川(ゆうまがわ/貞光川上流) 開催日時 2018年7月24日(火)10時30分~18時まで ※雨天中止 集合場所 鴨島公民館イベント広場(10時30分集合) 参加対象 吉野...