-
イベントのお知らせ
1月も1/3が終わりました。 私の中では年明けから比較的ゆっくりとした時間の流れ。 自分の机周辺の撤去・・・、もとい整理整頓も順調に進行中。 ビフォー アフター ビフォー アフター やっぱり撤去じゃん! と言われそうですが、認めるわけにはいかない。 これは整理整頓の第一段階であって、必要ない物を処分。 新たに収納スペースを確保する作業なのであります。 卓上にできるだけ物を置かないようにするための措置とご理解ください。 「もう物が置けるスペースがないんだろう」 と見透かされてい... -
生涯学習講座情報!!
吉野川市生涯学習講座案内 来年度の生涯学習講座・チラシの設置日が2月18日(月)に決まりました! 設置場所(予定) 吉野川市役所・各支所・市内各公民館・鴨島町内の郵便局・阿波銀行・四国銀行・徳島銀行/各鴨島支店・アクアシティー・マルナカ鴨島店・マルナカ山川店・キョーエイ鴨島店・ひまわり農産市 毎年たくさんのお申込みありがとうございます! 来年度も新講座や継続講座など皆様が楽しく参加いただけるような企画を考えています。 講座申込みは3月16日より受付予定です。バス現地研修は申込み日... -
謹賀新年
あけましておめでとうございます お正月休みでしっかり充電ができました。 鴨島公民館は12月28日から1月3日までが休館日。 しかし私は松島組の本社業務にも関わっているため、 12月29日が仕事納めで30日から1月3日までが年末年始のお休み。 昨年の年末は29日が土曜日だったので28日が仕事納めとなり、 29日から3日までが年末年始のお休み。 28日に吉野川市成人式のリハーサル、そして1月3日は成人式当日となりお仕事ですが、 いつもより1日多い連休となってのんびりと過ごすことができました。 連休中ほぼコタツと... -
あっという間の1年
12月に入って、大きなイベントが続きました。 「岸田バレエスタジオ クリスマスコンサート シンデレラ全幕」 「鴨島第一中学校 校内合唱コンクール」 「NPO法人太鼓の楽校主催 第6回麻の音まつり」 「かもめ体育保育園クリスマス発表会」 この間、イベント実施に向けて準備&準備、イベントによっては連日リハーサル、リハーサル&リハーサル。時間に追われ大変ですが、得るものも大きくとても楽しい。忙しいときに経験したことが後に活かされるので私にとってはとても貴重な時間。 イベントを多くやっている... -
月刊!鴨島公民館!1月号
月刊!鴨島公民館!1月号 ★今月の注目講座★ ○歴史【天皇即位の大嘗祭と阿波忌部氏との関係を語る】 講師 忌部文化研究会 会長 林 博章 様 日時 1月26日(土)10:00~11:30 場所 2階視聴覚室 ○お笑い福祉士ショー 出演 ボランティアグループ「笑」 日時 1月6日(日)14:00~ 場所 3階江川わくわくホール ★入場無料 他にもたくさんイベントがあります! 詳しくは月刊公民館で要チェック! -
「民謡をたずねて」NHK公開収録
「民謡をたずねて」NHK公開収録 NHK徳島放送局と吉野川市では、「民謡をたずねて」の公開収録を実施します。 この番組は、私たちの遠い祖先が素朴な生活から生み出した数々の民謡を、地元の民謡も交えながらご紹介する番組です。観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。 日 時 平成31年2月16日(土) 開演13時30分(開場13時)(終演予定:15時30分) 場 所 鴨島公民館3階 江川わくわくホール 出演予定 唄 :原田直之、藤みち子、石川喜代美、天野りえ、沖玲奈... -
歴史講座のご案内
生涯学習講座の「歴史講座」の日程が決まりましたのでご連絡いたします。 また、2月にもう1回追加となりましたので合わせてご案内いたします。 平成31年1月12日(土) 「天皇即位の大嘗祭の歴史のその儀式の内容を語る!」 午前10時~午前11時30分 会場:鴨島公民館 2階視聴覚室 講師:歴史民族研究会 会長 林 博章 氏 平成31年1月26日(土) 「天皇即位の大嘗祭と阿波忌部氏との関係を語る!」 午前10時~午前11時30分 会場:鴨島公民館 2階視聴覚室 講師:歴史民族研究会 会長 林 博章 氏 平成31年2... -
家庭で簡単!白菜キムチ
昨年好評だったキムチづくり教室。 昨年に引き続き今年も実施しました。講師はヘルスメイト鴨島支部からKさんとHさんにお世話になりました。私はオケなどの道具を提供。持って来たオケは夏に梅を漬けたのでほんのり梅の香りが。まぁキムチには影響ないでしょう。綺麗に洗って乾かしておきます。 キムチづくりの工程は担当のスタッフMさん監修の内容となっております。 白菜の塩漬け 実習の2日まえに白菜を塩漬けにします。このとき白菜は洗いません。実習日にオケからあげた時に洗います。 白菜を1/2株に切... -
よちよちひろば★写真アップしました♪
★よちよちひろば★クリスマス会の写真♪ アップしました! そして、今日でみなさんとはお別れです。 よちよち卒業のお友達・・・保育所や幼稚園でも元気いっぱい遊んでね!! 来年度も来てくれるお友達・・申し込みは3月中旬から始まります♪ 30年度のよちよちひろばはこれでおしまいです。 ありがとうございました!! アルバムはこちら★ アルバム閲覧期間:2019年3月31日まで -
自慢のペット・子どもスマイル写真展の投稿フォームの不具合について
自慢のペット写真、子どもスマイル写真展の申込みフォームに不具合があり、ご迷惑をお掛けしております。 投稿フォームより「ファイルを選択」をタップ。 このときiPhoneではこのような選択肢が表示されます。 「写真またはビデオを撮る」を選択し、撮影した画像を送信する場合は問題ありませんが、フォトライブラリからiPhone内にある写真を選び送信する場合、「この形式のファイルはアップロードできません。」のエラーで申込みが出来ない状態でした。 アップロードする画像の形式をpng、gif、jpgで設定していた...